ロードバイク乗りに喜ばれるマッサージのやり方

ロードバイク乗りに喜ばれる!ハムストリングスと中殿筋マッサージのやり方

ロードバイク乗りや自転車好きのお客さんが増えてきてませんか。ハムストリングスと中殿筋梨状筋を狙ってしっかりとほぐすと喜んでもらえます。指名をゲットしましょう。
 

ロードバイクに乗る人が一番疲れる筋肉は、太ももの裏にあるハムストリングスと呼ばれる大きな筋肉。大きくて強い筋肉なので、しっかりとコツをおさえて施術していかないと、きちんとほぐれていきません。

硬いサドルに座り続けるので、お尻の筋肉も硬くなっています。整体師、セラピストはポイントを絞ってアプローチしていきましょう。

 

ハムストを3つにわけてマッサージ

ハムストリングス

ロードバイク乗りのお客さんに喜ばれるマッサージの基本は言うまでもなく脚をほぐすことです。特に、自転車に乗ることで最も使うハムストリングスを上手にもみほぐしてあげると指名してもらえるようになります。

ハムストリングスをほぐす際は、大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋の3つをそれぞれにマッサージすることで効果的に疲れをとることが出来ます。順番は特に関係ないので自身がアプローチしやすい部位から行いましょう。

大腿二頭筋はやや弱めにアプローチ

大腿二頭筋

太ももの外側に付いている大腿二頭筋は、手のひらと手根部分を使い、坐骨の真下の位置を起点に真ん中から外側に向かって筋肉を引き剥がす様にマッサージします。

3つの筋肉から成るハムストリングスの中で一番痛みを感じやすい部位なので強さ加減はやや弱めに、圧に注意してください

半腱様筋のツボを狙おう

半腱様筋

太もも裏の中央からやや内側に位置しているのが半腱様筋、手根部分を使って真下に向かって垂直に圧をかけましょう。

画像の赤い部分がトリガーポイントと呼ばれる、良く効くポイントなので念入りにほぐすとかなり柔らかく出来ます。

ロードバイクのペダリングが上手い人ほど、半腱様筋が硬くなる傾向にあります。3つあるハムストリングスの筋肉の中でも特にしっかりとほぐしておくべき箇所です。

半膜様筋は絞り込むようにほぐす

半膜様筋

膝裏の近くにあるのが半膜様筋。手根部分を使って真ん中から内側に向かって絞り込む様に圧を押し込んでください。うつ伏せの体勢ではほぐしづらいので、脚を持ち上げて行うのがポイントです。

脚を持ち上げた体勢にすることで、内側から外側へ絞り込むような圧を掛けやすくなります。

半膜様筋が硬い人は膝を痛めやすい

オーバーワークで自転車に乗りすぎると、膝に負担が掛かります。膝から近い位置にある半膜様筋が硬い人は、オーバートレーニングでかなり疲れています。

膝に良く効くツボである委中も併せてほぐしておきましょう。押し方は、親指を使って5秒間程度、持続圧で押します。

委中ツボ

お尻が痛くなるのはロードバイクのサドルが硬いから

98

ロードバイクなどの自転車に乗ることでハムストの次に疲弊するのはお尻の筋肉です。長い距離を長い時間掛けて走るロードバイクのサドルは普通の自転車よりも細くて硬いので、お尻の筋肉に負担が掛かります。

中でも、中臀筋と梨状筋は疲れやすく硬くなると脚全体に悪影響を及ぼします。

また、ロードバイクで最も重要と言われるケーデンス(ペダルを廻す回数のこと)を上げるには、出来る限りスムーズに踏み込んだペダルを引き上げなければなりません。

脚を引き上げる際に一番使われる筋肉は大腰筋と呼ばれるインナーマッスルです。この大腰筋と深く関わっているのが、お尻の筋肉なのです。

その為、ハムストリングの次に、ほぐしておくべき筋肉はお尻の筋肉、中でも中臀筋と梨状筋です。

 

中臀筋と梨状筋のマッサージのやり方

梨状筋と中殿筋

お尻は脂肪が厚く筋肉も大きい部位ですが、ロードバイクに乗る人のお尻は特に筋肉質で硬く、生半可な圧では効き目がありません。その為、肘を使って体重をしっかりと乗せた施術をする必要があります。

肘をセットしたら体重を足の方に向かって掛けていき圧を調整しましょう。そうすることで、中臀筋と梨状筋の筋繊維に沿って圧が掛かけられるので、真っ直ぐに肘で圧をかけるよりも少ない力で効かせることが出来る為です。

また、多くの種類の筋肉があるので、整体マッサージ初心者の頃は、梨状筋と中殿筋を見つけるのは中々難しいかもしれません。

中臀筋と梨状筋を見つけるポイントは、足の付け根とお尻に三角形を2つイメージすること。足の付け根の三角形は小さくお尻全体の三角形は大きいものをイメージして下さい。

三角形の中心がツボ

足の付け根にイメージした小さい三角形とお尻全体にイメージした大きな三角形、その中心点がそれぞれ、中殿筋と梨状筋のツボです。

大きい三角形の中心が梨状筋のツボ、小さい三角形の中心が中殿筋のツボです。肘を使ってそれぞれの中心点にしっかりと乗り、圧をかけましょう。

 

もみすたSNSで最新情報配信中

もみすたSNSでは、動画の最新情報や整体マッサージ業界の裏話やテクニック、誰でも簡単に出来るセルフストレッチやマッサージ方法を配信しています。

 このエントリーをはてなブックマークに追加

登録しておけば、もみすたブログの更新情報もスグにわかるので是非よろしくお願いします。
こちらも参考にどうぞ
 
ボディトレーナーダイスケ
もみすた・ダイスケ
ボディトレーナーのダイスケです。整体マッサージの色々な情報を分かりやすくご紹介しています!プロの整体師の方には施術のコツを肩こりや身体の不調に悩む方には自分で出来るマッサージをご紹介!
おすすめ
注目されてます